無料で音楽CDを入手する方法 その1

都道府県や市の図書館でCDが借りれることをご存知ですか?
一度に借りれる枚数や借りれるジャンルに限りがありますが
最近ではネットで在庫状況を調べてレンタル予約ができる自治体も多くなりました。
我が自治体では予約したCDを自宅近くの図書館で受け取ることもできました。
返却は閉館時間帯なら返却BOXへ投入するだけでOKなので、DVDレンタル感覚で利用できます。
最新のCDはまず置いていませんが、80年代や90年代の洋楽・邦楽やクラッシックならば
驚くようなタイトルまで見つかることがあります。
有料レンタルや有料ダウンロードするのがちょっと馬鹿らしくなってしまいます。
ご自身の自治体の図書館の資料在庫を一度確認してみてはいかがでしょう?
私は約半年で70枚ほどCDを借りました。
図書館リンク集
無料で音楽CDを入手する方法 その2

DVDやCDを最大で28タイトルも無料でゲットできます。
TUTAYAといえばビデオ(DVD)レンタルサービスの大手です。
近所のお店をよく利用させていただいているのですが、無料で試用できるのをご存知ですか?
TUTAYAのインターネットサービス、TSUTAYA DISCAS
最大1ヶ月間無料でお試しレンタルできるのです。
CDの在庫タイトル数はなんと16000タイトル!
近所のお店とは比較にならないタイトル在庫数です。
無料お試し期間内に退会すれば費用は一切かからないので
=無料でCD(もちろんDVDも)がレンタルできることになります。
入会前に借りたいCDがあるかチェックをしておいて
何タイトルか予めピックアップしておいた中からレンタルすると効率良いです。
無料期間が1ヶ月なら8枚、2週間なら4枚借りることができます(管理人の経験より)
廃盤の為、オークションで入手するしかなかったアルバムをレンタルできた時は
本当に嬉しかったです。
無料期間を設けているサービスを上手に利用すれば
十数タイトルは無料で入手することができますよ。
宅配レンタル | タイトル保有数 | 無料お試し期間 | 評価・特徴 | 詳細 |
TSUTAYA DISCAS |
CD 約16000 DVD 約52000 |
1ヶ月 (2週間プランもあり) |
DVD/CDの在庫数が豊富 必ず「レンタル保証」 |
|
DMM.com |
CD 約35000 DVD 約115000 |
1ヶ月 | タイトル保有数が他社を圧倒 アダルトも強い |
|
CD 約19000 DVD 約84000 |
2週間 | DVD/CD-BOXレンタルが便利 マニアックなタイトル多し |